fbpx

【メンズ】Dr.Martens(ドクターマーチン)の評判・特徴・イメージ・歴史を紹介!

読者
今SNSでDr.Martens(ドクターマーチン)が話題になっていませんか
ジーマ@ファッションブロガー
仰る通り!

今ファッションセレブの間でドクターマーチンがかなり注目を集めています!

読者
定番ブランドだという事は分かるのですが 、どうしてここまで注目を集めているのですか?
ジーマ@ファッションブロガー
シュプリームとコラボした影響は大きいですね!

他にもハイブランドとのコラボが最近目立つことが理由ですね!

読者
なるほど!確かにドクターマーチンは色々なブランドとコラボを行いますよね?

気になるので詳しく教えてもらえますか?

ジーマ@ファッションブロガー
はい!分かりました!

ハイクラスなメンズ向けのファッション情報を提供するブロガーのジーマ(@ziima_fashion)です!!

スキンズやパンクス御用達のブーツブランドとしてのイメージが定着しているDr.Martens(ドクターマーチン)。

ドクターマーチンはその名の示す通り、ドクターにより開発されたシューズブランドです。
日本でも激売れしているとニュースになったことも有名ですよね。

今回は、Dr.Martens(ドクターマーチン)の評判・特徴・イメージ・歴史をご紹介いたします。

公式サイト(https://www.drmartens.com/jp/

Dr.Martens(ドクターマーチン)とは

1945年にドイツ人医師がドクターマーチンソールを開発

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dr. Martensさん(@drmartensofficial)がシェアした投稿

ドクターマーチンは、ドイツ軍医師である、クラウス・マーチンによりドクターマーチンソールが開発されたことでその歴史がスタートします。

スキーにより足首に怪我したマーチンは当時、ドイツ軍から支給されていたブーツが全く足に合わないことに気が付きます。

そこで怪我をした足に最適なブーツの開発に着手しました。

タイヤのラバーに空気を入れることでクッションの高いソールを開発したマーチンは、エアクッションソール性のブーツを生み出します。

これがドクターマーチンのブーツの始まりです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dr. Martensさん(@drmartensofficial)がシェアした投稿

読者
怪我をしたことでドクターマーチンは生まれたんですね!
ジーマ@ファッションブロガー
そうなんですよ!クラウスマーチンが怪我をしなければドクターマーチンは誕生しなかったかもしれませんよね!
読者
ドイツ生まれだという事も初めて知りました!ずっとイギリスブランドだと思っていました!
ジーマ@ファッションブロガー
そう思っている方は多いですよ!

現在ではイギリスのブランドですからね!

1947年に販売をスタート

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dr. Martensさん(@drmartensofficial)がシェアした投稿

クラウスマーチンが大学時代の友人に出会った事で、ドイツでドクターマーチンの販売がスタート。

ドクターマーチンソール」と呼ばれる独特エアクッションソールは疲れにくく、特に労働者の間で爆発的人気を博しました。

1960年R.グリックス社と技術提携を結ぶ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dr. Martensさん(@drmartensofficial)がシェアした投稿

ドクターマーチンソールに目を付けたのがイギリスのR.グリックス社でした。

ドクターマーチンは、イギリスのR.グリックス社と技術提携を結び、ドクターマーチンのアイコニックである8ホールブーツである「1460Z」誕生します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dr. Martensさん(@drmartensofficial)がシェアした投稿

読者
8ホールブーツはR.グリックス社との共同で誕生したアイテムなのですね!
ジーマ@ファッションブロガー
イギリスで一番最初に販売されたドクターマーチンのブーツが、チェリーレッドの8ホールブーツと言われていますよ!8ホールはイギリスで誕生したブーツと言っても過言ではありませんよね!少なくともイギリスから世界中に広まったことは間違いありませんね!

1960年代後半スキンズが着用

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dr. Martensさん(@drmartensofficial)がシェアした投稿

イギリスで発売された当初、ドクターマーチンはワークブーツとしてのイメージが強いブランドでした。

しかし、1960年代後半にスキンズが着用したことで、ストリートギャングや反体制を掲げる若者を象徴するアイテムへとイメージが変わります。

1970年代にはミュージションがこぞって着用

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dr. Martensさん(@drmartensofficial)がシェアした投稿

1970年代にはミュージシャンがこぞってドクターマーチンを着用するようになりファッションアイテムとして注目を集めます。

現在も数多くのミュージシャンの足元を支えています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dr. Martensさん(@drmartensofficial)がシェアした投稿

読者
確かにマーチンはミュージシャン愛用シューズブランドのイメージが強いですよね!
ジーマ@ファッションブロガー
実際にかなり多くの有名ミュージシャンが愛用しましたからね!

ザ・フーのギタリスト、ピート・タウンゼントやザ・クラッシュのボーカリスト、ジョー・ストラマーはあまりにも有名です!ほかにもリアム・ギャラガーやランシドのティムとラーズも愛用者ですね!

2019年フラグメントデザインとコラボレーション

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dr. Martensさん(@drmartensofficial)がシェアした投稿

ヨウジヤマモトやコムデギャルソン、そしてシュプリームやアンダーカバーと言った様々なブランドとコラボレーションを行うドクターマーチン。

2019年には藤原ヒロシ率いるフラグメントデザインともコラボレーションを発表し大きな話題となりました。

Dr.Martens(ドクターマーチン)の評判・特徴・イメージ

読者
Dr.Martens(ドクターマーチン)の評判・特徴・イメージについて教えていただけますか?
ジーマ@ファッションブロガー
分かりました!

ドクターマーチンが誕生した当初は耐久性に優れたワークブーツのイメージの強いシューズブランドでした。実際に、郵便局員、警官や工場労働者が愛用していましたからね!

しかし、スキンズの着用により、反体制を象徴するシューズブランドのイメージが強くなりました。現在は「ドクターマーチン=スキンズ、パンク」のイメージを持つ方が多いかと思います。

ドクターマーチンを代表する「8ホールブーツ」はパンクスやモッズ、ロックスタイルには欠かせないアイテムであり、普遍的アイテムです。

無骨ですがスタイリッシュなルックスはファッションアイテムとしての評価も高く、トレンドブランドとコラボレーションを行う事も珍しくありません。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dr. Martensさん(@drmartensofficial)がシェアした投稿

履き心地抜群な「ドクターマーチンソール」と優れた耐久性により、ワークブーツとして高い評価を獲得したドクターマーチン。

現在はワークブーツ以上にファッションアイテムとして高く評価されています。

ドクターマーチンのスタイリッシュなルックスは、様々なブランドがオマージュする事でも有名で、定番の「8ホール」はマーチンタイプとも呼ばれるほどです。

比較的手の届きやすプライスにも関わらず、抜群の耐久性を誇る為、かなりコストパフォーマンスに優れているとも称されます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dr. Martensさん(@drmartensofficial)がシェアした投稿

読者
確かにコスパ抜群ですよね!
ジーマ@ファッションブロガー
仰る通り!

スタイリストの伊賀大介氏はドクターマーチンの大ファンで余裕で10年履けると仰ってましたよ!ロンドンフリークの馬場圭介氏もドクターマーチンのコレクターですね!

シュプリームともコラボを発表

 

この投稿をInstagramで見る

 

Supremeさん(@supremenewyork)がシェアした投稿

ハイブランドやトレンドブランドとのコラボレーションも頻繁に行うドクターマーチン。

シュプリームとのコラボレーションはかなり話題となりました。

当然即日完売です。

読者
シュプリームともコラボを行ったのですか?
ジーマ@ファッションブロガー
そうなんですよ!

モンクストラップシューズをリリースしたのですが即日完売でしたね!コムデギャルソンアンダーカバーともコラボしたこともありますよ!

まとめ

足を怪我したドクターがエアソールを開発したことで、ドクターマーチンの歴史は始まりました。

ワークブーツとしてもファッションアイテムとしても世界中で愛されるドクターマーチン。

ブランドのアイコニックであり、普遍的なアイテムである8ホールブーツは、トレンドがどれほど移り変わろうとも廃ることはありません。

しかし、今ドクターマーチンが、ファッショニスタの間でトレンド化していることは確かです。

定番アイテムも勿論おすすめですが、その時しか入手できないコラボレーションアイテムをピックアップするのも粋ではないでしょうか?

最新情報をチェックしよう!
>「ファッションで人生を変えよう」

「ファッションで人生を変えよう」

Men’s High Collection(メンズハイコレクション)は、多くの日本の男性にハイブランドの良さを知ってもらいたいと思い運営しております。 ラグジュアリーブランド ・ハイブランドを主に記事で取り上げ、世界中から発信される流行を常にキャッチアップしています。 当サイトをご覧いただけば、アッパー層のファッションブランド情報を知ることができますので、ぜひご購読ください。