fbpx

【メンズ】MARNI(マルニ)の評判・特徴・イメージ・歴史・デザイナーを紹介!

読者
MARNI(マルニ)レディースブランドのイメージは強いですがメンズもあるのですか?
ジーマ@ファッションブロガー
はい!ありますよ!

デザイナーが変わってからよりストリート色とロック色が強くなってきましたね!ポーターともコラボレーションしているんですよ!

読者
そうなんですね!MARNI(マルニ)について詳しく教えてもらえますか?
ジーマ@ファッションブロガー
はい!分かりました!

ハイクラスなメンズ向けのファッション情報を提供するブロガーのジーマ(@ziima_fashion)です!

イタリアのラグジュアリブランドのMARNI(マルニ)は元々は毛皮メーカーとしてスタートしたブランド。

1999年にトータルラグジュアリーブランドへと生まれ変わり、2000年代初頭には爆発的人気を博しました。

現在、ファッション関係者やファッションセレブ御用達ブランドとして揺るぎない地位を獲得したMARNI。

今回は、MARNI(マルニ)の歴史・歴代デザイナー・イメージ・評判をご紹介いたします。

公式サイト(https://www.marni.com/jp

MARNI(マルニ)とは?

1994年からスタートしたラグジュアリーブランド

 

View this post on Instagram

 

Marniさん(@marni)がシェアした投稿

スイス出身のコンスエロ・カスティリオーニは25歳の時、イタリア毛皮メーカー「CiwiFurs」の社長である、ジャン・カスティリオーニと結婚。

「自分の着たいものを作りたい」との思いから、CiwiFursのファミリービジネスの一環として1994年にマルニをローンチさせます。

 

View this post on Instagram

 

Marniさん(@marni)がシェアした投稿

読者
マルニは社長夫人が作ったブランドなのですか?
ジーマ@ファッションブロガー
仰る通りです。

CiwiFursの社長である、ジャン・カスティリオーニとの結婚がなければマルニは存在していなかったかもしれませんね!デザイナーのコンスエロは、マルニをローンチするまでは、ファッションコンサルタントとして夫の会社で働いていました!元々、ファッションに関してのセンスも抜群だったみたいですよ!

1999年CiwiFurs完全独立

 

View this post on Instagram

 

Marniさん(@marni)がシェアした投稿

マルニ立ち上げ当初はファーのみのコレクションを展開していましたが、1999年に親会社であるCiwiFursから完全に独立、トータルラグジュアリーブランドとしてミラノコレクションに参加します。

2000年世界最大級の フラッグシップショップ を東京にオープン

 

View this post on Instagram

 

Marniさん(@marni)がシェアした投稿

ミラノコレクションデビューを果たした翌年の2000年にマルニは、世界最大級の フラッグシップショップ を東京にオープンさせます。

このニュースは世界中のファッションメディアで取り上げられ、マルニは世界的な人気ブランドとしてその名を轟かせます。

2002年メンズコレクションを発表

 

View this post on Instagram

 

Marniさん(@marni)がシェアした投稿

完全独立同時にメンズウェアの展開を開始したマルニでしたが、2002年に正式のメンズコレクションを発表。

ボリューム感のあるフェミニンでノーブルな雰囲気のワードローブは、世界中のファッショニスタを魅了しました。

 

View this post on Instagram

 

Marniさん(@marni)がシェアした投稿

読者
マルニのメンズのイメージを教えてもらえますか?
ジーマ@ファッションブロガー
マルニのメンズラインは、ボリュームのあるワードローブが目立ちますね。

柔らかな素材を使用したノーブルで都会的なウェアが揃うイメージです。センスのいい柄物もマルニのワードローブの特徴です。洗練されているのですが温かみを感じるアイテムが多いことも特徴ですね!

2011年キッズコレクションを発表

 

View this post on Instagram

 

Marniさん(@marni)がシェアした投稿

2011年にキッズコレクションをスタート。

現在マルニは、レディース、メンズ、キッズラインを展開しています。キッズラインを発表したことでラグジュアリーブランドとしてさらにステータスをアップさせました。

 

View this post on Instagram

 

Marniさん(@marni)がシェアした投稿

読者
キッズラインをスタートさせるとステータスがアップされるのですか?
ジーマ@ファッションブロガー
仰る通りです!

キッズラインをローンチするという事は、家族でブランドを共有できるという事です!さらにラグジュアリーブランドのキッズウェアを購入する方たちはかなり裕福ですからね!収益的にも潤いますよね!

2012年H&Mとのコラボレーションを発表

 

View this post on Instagram

 

Filiz Güler Çelikoğluさん(@_filizguler_)がシェアした投稿

H&Mがハイブランドとコラボレーションを行う企画にて、MARNI at H&Mを発表。

発売前から大きな話題となりあっという間に完売。幻のコレクションともいわれています。

2013年ポーターとのコラボレーションを発表

 

View this post on Instagram

 

PORTER STANDさん(@porter_stand)がシェアした投稿

2013年にポーターとのコラボレーションを発表。大きな話題となります。

ポーターとのコラボレーションは好評だった為、2015年にもコラボレーションでバッグやウォレットを発表しています。

2016年フランチェスコ・リッソがクリエイティブディレクターに就任

 

View this post on Instagram

 

Mados linija | Vilniusさん(@madoslinija)がシェアした投稿

2016年0月21日に創立者のコンスエロ・カスティリオーニが辞任発表。

同時に、クリエイティブ・ディレクターにフランチェスコ・リッソが就任。

フランチェスコ・リッソがクリエイティブディレクターに就任したことで、よりストリートス色の強いエッジの効いたマルニが誕生しました。

MARNI(マルニ)の歴代デザイナーは?

Consuelo Castiglioni(コンスエロ・カスティリオーニ)

 

View this post on Instagram

 

JJ Martinさん(@jjmartinmilan)がシェアした投稿

1959年生まれのマルニの創立者。

1994年にファミリーブランドとしてマルニをローンチ

1999年に完全独立

2016年にマルニのクリエイティブディレクターを辞任

francescorisso(フランチェスコ・リッソ)

 

View this post on Instagram

 

Andy Massaccesiさん(@andymassaccesi)がシェアした投稿

ニューヨークのファッション工科大学を卒業後、ロンドンのセントマーチンズへ入学。

卒業後、、アンナ モリナーリやアレッサンドロデラクワ、ローマでキャリアを磨き、2008年にプラダへ入社。ウィメンズコレクションとスペシャルプロジェクトを担当した経歴の持ち主です。

2016年から現在までマルニのクリエイティブディレクターとして活躍中。

MARNI(マルニ)の評判・イメージ

読者
MARNI(マルニ)の評判やイメージについて簡単に教えていただけますか?
ジーマ@ファッションブロガー
分かりました!

マルニは上品でフェミニンなイメージのラグジュアリーブランドでしたが、フランチェスコ・リッソがクリエイティブディレクターに就任してからは、ストリート色が強くなりましたね!

上質な素材を使用した柔らかなシルエットのワードローブが特徴のマルニ。

チェックやストライプと言ったクラシカルでノーブルなパターン使いにも定評があります。

フランチェスコ・リッソがクリエイティブディレクターに就任して以降、エッジの効いたラグジュアリーストリート色が強くなってきました。

まとめ

上品で都会的でありながら温もりを感じるワードローブを展開するMARNI(マルニ)は、新クリエイティブディレクターである、フランチェスコ・リッソにより、エッジの効いたラグジュアリーストリートを得意とするブランドへと生まれ変わりました。

若き才能あふれるフランチェスコ・リッソによりトレンド感を増したマルニの今後に期待が高まります。

最新情報をチェックしよう!
>「ファッションで人生を変えよう」

「ファッションで人生を変えよう」

Men’s High Collection(メンズハイコレクション)は、多くの日本の男性にハイブランドの良さを知ってもらいたいと思い運営しております。 ラグジュアリーブランド ・ハイブランドを主に記事で取り上げ、世界中から発信される流行を常にキャッチアップしています。 当サイトをご覧いただけば、アッパー層のファッションブランド情報を知ることができますので、ぜひご購読ください。